2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

玉こんにゃく

2022/06/30(木)晴・27/76 先日、山中湖一周後、石割の湯に寄った。ここの温泉、内風呂は、たいしたことないが、露店の「ぬる湯」は、なかなか良い。 ちょっと、ぬる目でひっくり返って、長時間入れる。ぬるいが、汗は結構出る。 こんにゃく・1 コロナ中で…

散水

2022/06/29(水)晴・26/80 猛暑だが、昼間は、まだ、クーラーは使っていない。昨日は、気温は31度だったが、風があり湿度は、いくらか良かった。 節電は以前から思っているが、「自動販売機」「屋外広告」を止めれば相当の節電になる。私は、ほとんど自販…

山中湖一周ウオーキング・2

2022/06/28(火)晴・27/80 つづき しばらく歩くと「コーユー倶楽部・山中湖サロン」があった。ステキな建物。ネットでは、著名外国人が設計とあった。会員制らしい。我々とは縁がなさそうだ。 面白自転車・1 面白自転車・2 コーユー倶楽部・山中湖サロン …

山中湖一周ウオーキング・1

2022/06/27(月)晴・27/77 いま、大谷「初乱闘」か??!!乱闘をLIVEでしたが、あまり、イイ気分ではないですね。「乱闘」は、「真面目」に参加しないと、「罰金」て本当??!!しかし、イイ歳ををして、皆さん「熱い」ね~。 ヤマボウシ(山法師)の花(…

ピンポン2

2022/06/24(金)25/90 このところ湿度は高いが、気温は高くない。他所は、30度以上の猛暑の様だが、楽で有難い。来週は厳しいか・・・。 ピンポンは、高温多湿の中、1時間練習をした。イイ汗だった。休憩後、勝ち抜きの「試合」をした。ま、試合といって…

富士山ウオーキング・ピンポン部

2022/06/23(木)曇・24/90 ど~が~ http://susono-reihou.babyblue.jp/0000-35.mp4 昨日は、6月度・富士山一周ウオーキングが雨中止になったので、急遽、有士で「ピンポン合宿」でした。5名参加しました。 三島市体育館 ピンポンは久しぶり。そもそも道…

雨の記憶

2022/06/22(水)曇・24/89 今日は、6月度・富士山一周ウオーキングだったが、大雨予報で中止。 今朝は止んで薄日が差しているが、昨夜は豪雨だった。 野外活動は、天気次第。 先日も伊豆巡礼で「キリション(霧雨)」が続いたが、霧雨でもイヤなものだ。 …

富士山・二ッ塚2

2022/06/21(火)曇・25/82 二ッ塚・ど~が~ susono-reihou.babyblue.jp/0000-34.mp4 「ガ~ガ~・ビ~ビ~」、奇妙な春蝉を聞きながら幕岩に向かう。途中、右に折れ、須山旧道を上る。このルートは何回か歩いている。 途中、唐松の「球果(松ぼっくり)」…

富士山・二ッ塚1

2022/06/20(月)曇・24/81 金曜日は、富士山・二ッ塚(1929m)でした。コースは、洞門ー二合目ー幕岩道ー 上塚下ー上塚西コルー上塚ー洞門。 天気=下界ガス・上界晴れ・風なし、標高差=649m、パーティー=単独 梅雨の中、晴れ模様で出掛ける。御…

夏野菜

2022/06/16(木)雨・21/76 夏野菜が凄い。キュウリ・シシトウ・ナス・ジャガイモ。トマトは、まだだが、2ヶ赤くなり始めた。収穫はもうじきだ。 ジャガイモの植え付けは、3月1日。私は、毎年、3月1日と決めている。今年は全部で5kg埋め込んだ。 何…

登山靴と踵・1

2022/06/15(水)雨・20/69 このところ、結構涼しい。情報では、「体調を崩す方が多い」ようだ。気温が高かったり、低かったりで、体が追い付かないのだろうか。気力も低下も要注意です。 以前から気になっていたが、靴・登山靴・サンダルなどの底の減摩が激…

小富士・グランドキャニオン4

2022/06/14(火)曇・21・54 つづき 崩壊地のキャニオン入り口でルート確認する。右岸は道が落ちているので、結局、左岸を下る。元々、左岸には道があった。 ただ、問題は「どこまで続いているか」だった。道は、崩壊地ギリギリに続いていた。崩壊の進行…

小富士・グランドキャニオン3

2022/06/13(月)曇・21/62 6/7つづき 東富士山荘で昼食を済ませ、午後の開始。小富士に向かう。行き交う方が多い。五合目からから小富士散策くらいが丁度良いのだろう。 山は相変わらず霧・ガスが去来していた。晴れそうで晴れない。ガスが切れそうで切れな…

伊豆巡礼・2

2022/06/10(晴)21/72 つづき 境内入り口で住職ご夫妻が見送ってくれた。伊豆札所で見送ってくれる住職は少ない。 先代の住職も必ず見送ってくれた。 先代は今の住職の父君。前回、3年前来た時は大分、認知気味だった。現在は施設に入所しているといった。…

6月度・伊豆巡礼1

2022/06/09(木)晴・20/75 昨日は、6月度・伊豆巡礼でした。巡路は、伊東高校上8:34一吉田地先一ショートカット道9:32一伊豆高原一28番・大江院(昼食)11:45~12:59一来宮神社一R135旧道一29番・龍豊院14:54~15:15…

小富士・グランドキャニオン2

2022/06/07(火)曇・20/73 つづき 一部の方は、東富士山荘に荷物を置いて「まぼろしの滝」を確認しに行く。前後して他の何人かも向かった。 沢は駐車場脇にあったが、流れは全くない。ただ、砂紋は、つい最近まで流れたていた感じだった。 流れを探しに沢を…

小富士・グランドキャニオン1

2022/06/06(月)雨・22/67 4日土曜日は、富士山=小富士・グランドキャニオン~幻の滝でした。コースは、グランド・キャニオン入口一五合目旧道一五合目一幻の滝一最高到達点約2135m一五合目・東富士山荘(昼食)一小富士一三角点ーグランド・キャニ…

甲斐駒ヶ岳・2

2022/06/03(金)晴・22/70 初めての冬山も甲斐駒だった。甲斐駒初登頂の2年後、1969年12月30~1月5日だった。 アプローチは戸台から。当時は、伊那北駅まで電車で、駅から戸台はJRバスだった。ノンビリした時代で、伊那北駅では、JR職員の「…

甲斐駒ヶ岳・1

2022/05/02(木)晴・20/65 南アルプス・甲斐駒ヶ岳(2967m)は、山梨では、甲斐駒ヶ岳と呼ぶ。しかし、伊那では、「東駒ヶ岳」と呼ぶ。ちなみに中央アルプス・木曽駒ヶ岳は、西駒ケ岳と呼ばれる。 山名は地域によって違う。奥秩父の金峰山は、山梨では…

日向八丁・鞍掛山3

2022/06/01(水)晴・22/70 つづき 「クモイコザクラ」を堪能後、鞍掛山に向かう。標高差約100mの上り。最初から崖上りだった。所々にロープ・クサリが下がっていた。 ストックも使えないので仕舞った。手足を木の根や幹を掴み上る。上から何人か降りて…